フィレンツェ

完全予約制のヴァザーリの回廊ツアー

ヴァザーリの回廊

(ヴァザーリの回廊は2016年11月末以降完全閉鎖をしており、ツアーは行われておりません。ご了承下さい。)

ヴェッキオ宮殿から、ウフィッツィ美術館を通り、ヴェッキオ橋の上を通って、河向こうのピッティ宮殿に抜ける秘密の回廊、「ヴァザーリの回廊」は、1565年に当時のメディチ家の当主、コジモ1世の命を受け、建築家ジョルジョ・ヴァザーリがたった5ヶ月で建造した回廊です。

当社ではこの貴重な回廊に入場出来る現地ツアーをご紹介しています。

<大切なお知らせ>
2016年7月より、フィレンツェ市の安全基準が変更となり、基準を満たす工事が終了するまで、一旦、ヴァザーリの回廊は英語ツアーのみの開催となっております。

ヴァザーリの回廊ツアーのみ お一人様65ユーロ(入場料込み)
ウフィッツィ美術館+ヴァザーリの回廊 お一人様85ユーロ(入場料込み)
48時間前までキャンセル無料!2日前までの直前予約もお受けしています。

詳細はこのページの一番下をご覧下さい。

フィレンツェのヴァザーリの回廊ツアー
ツアーは、現在のウフィッツィ美術館内を通り、普段は閉じられている扉から、ヴァザーリの回廊へと入ります。

フィレンツェ、ヴァザーリの回廊ツアー
安全に素早く住居からヴェッキオ宮殿へと移動出来るという目的で、コジモ1世は自分の息子、フランチェスコ・デイ・メディチとオーストリアから嫁いで来たジョヴァンナ・ダウストリアの婚姻の機会に、ヴェッキオ宮殿の改装工事と共に、この回廊を造らせます。
フィレンツェ、ヴァザーリの回廊ツアー
ヴェッキオ橋の真上、真ん中あたりには、ヒトラーが第二次大戦中に開けさせたという眺めの良い窓があります。ここからのアルノビューは圧巻。
フィレンツェ、ヴァザーリの回廊ツアー
この回廊は、世界でも珍しい肖像画の美術館でもあります。1600年代から、現代に至るまでの、様々な画家の肖像画のコレクションが飾られています。
見所は、日本人ガイドさんに丁寧に説明してもらい、とても興味深かったです。写真はデューラーの自画像。画家によってこんなに個性が表れるものだと、自画像の奥の深さを実感しました。
このツアーに参加する前に知っておくと更に興味深い画家、人物は、
ジョルジョ・ヴァザーリ
エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン (1755-1842)
ピーテル・パウル・ルーベンス

ツアーには、ヴァザーリの回廊のみ(1時間半)とウフィッツィ美術館+ヴァザーリの回廊(3時間半、途中30分休憩あり)の2種類があります。
ウフィッツィ美術館とセットの場合は、ピッティ宮殿前で待ち合わせをし、英語のガイドさんの説明を聞きながら、先ずはヴァザーリの回廊を外から眺めながら、ヴェッキオ橋を渡り、ウフィッツィ美術館へ入ります。
個人的には、差額20ユーロで、ウフィッツィ美術館とヴァザーリの回廊をセットで見る事が出来るツアーがお勧めです。

安全の規定の為に、8歳以下のお子様はご参加頂けません。また、バリアフリーではないので、車いすでのご参加も出来ません。

開催日 水、金、日(毎月第一日曜日は開催されません)
遂行最低人数 2名様(合計2名様になれば開催が確定しますが、ご予約は1名様からお受けしています)

料金(何れも入場料込み)
ヴァザーリの回廊ツアーのみ お一人様65ユーロ、18歳以下のお子様お一人様55ユーロ
ウフィッツィ美術館+ヴァザーリの回廊 お一人様85ユーロ、18歳以下のお子様お一人様75ユーロ

お手軽簡単のカード払い!お支払いはお申し込み時に全額カード(VISA またはマスターカード)でして頂きます。
48時間前までキャンセル無料!2日前までの直前予約もお受けしています。

待ち合わせ場所・時間:
ウフィッツィ美術館+ヴァザーリの回廊 9時15分に河向こうのピッティ宮殿前で待ち合わせです。
ヴァザーリの回廊のみ 11時15分にヴェッキオ宮殿とウフィッツィ美術館の間の、Via della Ninna7 で待ち合わせです。

(ヴァザーリの回廊は2016年11月末以降完全閉鎖をしており、ツアーは行われておりません。ご了承下さい。)

ラ・カーサ・ミーアお問い合わせフォーム

アバター画像

ラ・カーサ・ミーア 奥村千穂

投稿者の記事一覧

旅の気分を盛り上げる、出発前に知っておくと便利な現地情報、ありきたりのホテルでは味わえない滞在型アパートの楽しみ方、 フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアの隠れ家的プチホテル、B&B情報、 田舎でのんびりするトスカーナのアグリツーリズモ情報などを発信しています。

関連記事

  1. フィレンツェから楽々日帰り♩チンクエテッレを列車または船で周る
  2. フィレンツェの庭園 フィレンツェの美しい庭園
  3. フィレンツェのリストランテ ゼブ フィレンツェのお勧めレストラン情報1
  4. ホテル並みの完璧な設備レジデンス・ヒルダ(フィレンツェ)
  5. フィレンツェのB&B オルティ
  6. 7月のフィレンツェは暑さ対策が大切です
  7. 寝室2部屋の快適なアパート、アリエント ・デラックス(フィレンツ…
  8. フィレンツェ見所案内 サンマルコ国立美術館1

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

chihoのフィレンツェ便り

季節のオススメ特集

特集:春はフィレンツェを飛び出してワンデイトリップ出かけよう

3月半ばからは晴れる日が多くなり、イタリアらしい青空が広がります。こんな季節は街を飛び出して一日、…

フィレンツェ滞在型アパート

フィレンツェB&Bとプチホテル

  1. フィレンツェのB&Bサンレミージョ

ヴェネツィアB&Bとプチホテル

ローマB&Bとプチホテル

  1. パーパビスタ

自然に触れる編

イタリアで学ぶ

旅の準備編

旅の気分を盛り上げる、出発前に知っておくと便利な現地情報、ありきたりのホテルでは味わえない滞在型アパートの楽しみ方、フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアの隠れ家的プチホテル、B&B情報、田舎でのんびりするトスカーナのアグリツーリズモ情報などを発信しています。

ホテル検索

Booking.com

フィレンツェの田舎生活便り2

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園など。

Facebook

Twitter

PAGE TOP