フィレンツェ

フィレンツェのお土産に何を買おう?革工芸編

ピーノさんが1個ずつ丁寧に作るフィレンツェの伝統工芸の小銭入れ。手にしっくりと馴染みます。お願いするとイニシャルを入れてくれます。

IL BUSSETTO イル・ブッセット

Via Palazzuolo, 136, 50123 Firenze 9:00-13.00 15:30-19:30 土曜 9:00-13:00 日曜定休
bussetto3
革細工が伝統工芸であるフィレンツェ。それでも丁寧に手作業で作っている工房は随分少なくなってしまいました。そんな中でも、まだしっかりと続いているのがイル・ブッセット工房。
この工房では、革細工職人のピーノさん親子が丁寧に1個ずつ作る小銭入れを購入する事が出来ます。
bussetto5
小銭入れは、使いこむと手に馴染み、良い感じの色に変化して行きます。
お願いするとイニシャルも入れてくれますよ。
bussetto6
小銭入れはシンプルな形ですが、実は一番使いやすいフォルムなのです。こうして開けて、反対側に傾けると、ジャラッと小銭が出てきます。
bussetto9
男性用でも女性用でも。大切な方への心のこもったフィレンツェのお土産になりそうです。
bussetto2

Via Palazzuolo, 136, 50123 Firenze

アバター画像

ラ・カーサ・ミーア 奥村千穂

投稿者の記事一覧

旅の気分を盛り上げる、出発前に知っておくと便利な現地情報、ありきたりのホテルでは味わえない滞在型アパートの楽しみ方、 フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアの隠れ家的プチホテル、B&B情報、 田舎でのんびりするトスカーナのアグリツーリズモ情報などを発信しています。

関連記事

  1. バスタブ付きで居心地の良いアパート、ティエーポロ(フィレンツェ)…
  2. イタリアのコンセント イタリアの電圧、コンセント、プラグ情報
  3. バスタブ付きファミリータイプの5つ星アパート、ダフネ(フィレンツ…
  4. フィレンツェのお土産には何を買おう?マーブル紙編
  5. 歴史の街を堪能する贅沢なアパート、カラヴァッジョ(フィレンツェ)…
  6. フィレンツェのレストラン、イル・マガッジーノ フィレンツェのお勧めレストラン3
  7. ドゥオーモから徒歩7分、長期割引ありのリトリート(フィレンツェ)…
  8. 駅近でツインベッドのアパート、スパーダ・ベージュ(フィレンツェ)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

chihoのフィレンツェ便り

季節のオススメ特集

「寝るだけ」じゃない宿泊選び

3月に入りフィレンツェの街中にはイタリア中から来る修学旅行生が溢れています。今年のイースターは遅め…

フィレンツェ滞在型アパート

フィレンツェB&Bとプチホテル

  1. フィレンツェのB&Bサンレミージョ

ヴェネツィアB&Bとプチホテル

  1. カルチーナ

ローマB&Bとプチホテル

自然に触れる編

  1. フィレンツェ発ワンデイトリップ、オルチャ渓谷

イタリアで学ぶ

  1. フィレンツェのアグリツーリズモ、ラヴァッキオ
  2. フィレンツェのアグリツーリズモ、ラヴァッキオ

旅の準備編

旅の気分を盛り上げる、出発前に知っておくと便利な現地情報、ありきたりのホテルでは味わえない滞在型アパートの楽しみ方、フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアの隠れ家的プチホテル、B&B情報、田舎でのんびりするトスカーナのアグリツーリズモ情報などを発信しています。

ホテル検索

Booking.com

フィレンツェの田舎生活便り2

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園など。

Facebook

Twitter

PAGE TOP