フィレンツェ

フィレンツェで便利な軽食スポット

フィレンツェのフォカッチャ屋さん、ヴェラッツァーノ

フィレンツェ滞在中、毎回レストランでは疲れちゃう。見所が沢山のフィレンツェで、昼も夜も食事に時間を取るのはもったいない!美味しいパニーノやフォカッチャをちょっとほおばって、その後でバールでゆっくりとお茶を飲んだり、ジェラートを楽しむのもフィレンツェの楽しみ方の一つです。

Verrazzano ヴェラッツァーノ

Via dei Tavolini, 18/20-r, 50122 Firenze 年中無休 8:00-21:00 テーブル席は12時〜
8月も開いていますが、16時までの短縮営業となります。

グレーベ・イン・キャンティにお城があるヴェラッツァーノ家直営のお店です。ここでは、焼きたての石窯フォカッチャとヴェラッツァーノのワインがゆったりと楽しめます。残念ながらテーブル席は予約が出来ないので、お昼に行かれたい時には、12時前に早めに行きましょう。お勧めは、tagliere di focaccia (タリエーレ・ディ・フォカッチャ)と呼ばれる、フォカッチャの盛り合わせ(2人前から)。一口大に上品に切り分けられたフォカッチャはどの具も美味しいのですが、私が一番好きなのは、グリンピース&クリームチーズです。
勿論、フォカッチャと飲み物をもらって、店内のベンチで安く食べる事もできます。デザートのドルチェも美味しいですよ。
入り口はパン屋さんです。

Via dei Tavolini, 18/20r, 50122 Firenze

SEMEL セメル

Piazza Lorenzo Ghiberti, 44, Firenze 日曜定休 11:00-15:00 

賑やかな朝市サンタンブロージョ市場の真横にある、見逃してしまいそうな程小さなパニーノ屋さんです。素敵なおじさんがネクタイとスーツ姿で作ってくれるパニーノは、どれもセンスがあって他では食べられない味。ワインもちゃんとグラスで出してくれて、パニーノをのせてくれるお皿もとっても可愛いです。お勧めは、ジャガイモのトルテッリを挟んだもの。日本のコロッケサンドの様なイメージかな?パスタを挟んだパニーノもあります。どれも美味しいので、何度か行って、色々試したくなりお店です。お昼だけですぐ閉まってしまうのでご注意!

Piazza Lorenzo Ghiberti, 44, Firenze

I due fratellini イ・ドゥーエ・フラテッリーニ

Via de Cimatori 38r, 50122, Firenze 年中無休 9:00-19:00

DSC01968

フィレンツェの目抜き通り、カルツァイウオーリ通りから、オルサンミケーレ教会の向い側の路地に入ってすぐの左手にある、笑っちゃう様な小さなお店。でもここのパニーノは最高に美味しいです。私が好きなのは、ツナ&グリーンソース。オーダーごとにちゃんとパンを温めてくれるのが嬉しい。ワインをグラスで飲んだら、飲み終わったグラスはお店の左右に開いている戸棚兼扉に置いて行くのがお決まり。

Via de Cimatori 38r, 50122, Firenze

PIZZINO ピッツィーノ

Via Maggio 2R, 50122, Firenze 年中無休 7:30-23:30

サンタトリニタ橋を川向こうに渡って、骨董通り、マッジョ通りの入り口右手にあります。
小さめのピザや、フォカッチャなどを気軽に座って食べる事が出来るお店です。割と空いていて、いつも開いているので、早めの晩ご飯にも便利。
私は、モッツアレッラとアンチョビのフォカッチャを食べました。DAI DAIという地元メーカーのセミフレッド(型に入れたジェラートケーキ)も美味しいですよ。

Via Maggio 4, 50122, Firenze

アバター画像

ラ・カーサ・ミーア 奥村千穂

投稿者の記事一覧

旅の気分を盛り上げる、出発前に知っておくと便利な現地情報、ありきたりのホテルでは味わえない滞在型アパートの楽しみ方、 フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアの隠れ家的プチホテル、B&B情報、 田舎でのんびりするトスカーナのアグリツーリズモ情報などを発信しています。

関連記事

  1. フィレンツェ見所案内 サンティッシマ・アヌンツィアータ広場 1
  2. イタリアのコンセント イタリアの電圧、コンセント、プラグ情報
  3. 7月のフィレンツェは暑さ対策が大切です
  4. 眺めは雰囲気のある赤屋根。アパート、 テルメビュー(フィレンツェ…
  5. 4人で快適、バスタブ付きの ピッコロ・デラックス(フィレンツェ)…
  6. フィレンツェ中央市場のフードコートを活用しよう
  7. フィレンツェ見所案内 中世邸宅博物館
  8. 特集:やってみよう!1ヶ月間フィレンツェでアパート滞在

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

chihoのフィレンツェ便り

季節のオススメ特集

「寝るだけ」じゃない宿泊選び

3月に入りフィレンツェの街中にはイタリア中から来る修学旅行生が溢れています。今年のイースターは遅め…

フィレンツェ滞在型アパート

フィレンツェB&Bとプチホテル

  1. フィレンツェのB&Bサンレミージョ

ヴェネツィアB&Bとプチホテル

  1. カルチーナ

ローマB&Bとプチホテル

自然に触れる編

  1. フィレンツェ発ワンデイトリップ、オルチャ渓谷

イタリアで学ぶ

  1. フィレンツェのアグリツーリズモ、ラヴァッキオ
  2. フィレンツェのアグリツーリズモ、ラヴァッキオ

旅の準備編

旅の気分を盛り上げる、出発前に知っておくと便利な現地情報、ありきたりのホテルでは味わえない滞在型アパートの楽しみ方、フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアの隠れ家的プチホテル、B&B情報、田舎でのんびりするトスカーナのアグリツーリズモ情報などを発信しています。

ホテル検索

Booking.com

フィレンツェの田舎生活便り2

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園など。

Facebook

Twitter

PAGE TOP