フィレンツェ空港に到着して、またフィレンツェ空港から出発する時、定刻通りに到着出来るのが普通ですが、たまに変更、キャンセル等もあります(勿論、他のイタリアの空港も同じくですが)。
理由は、航空会社のスト、フィレンツェ空港職員のスト、フィレンツェの天候不順(霧や強風)、機体の故障など様々です。勿論、フィレンツェ側の原因だけではなく、中継地の空港のストや悪天候で出発がキャンセルされる事もあります。
旅にはそんなリスクがつきもの。でも慌てずに、事前に幾つかのポイントを知っていれば大丈夫。
フィレンツェ到着時の到着地変更
冬場、または春に多いのですが、霧や強風で着陸直前に別の空港に変更になる場合があります。主な変更先はピサ、またはボローニャ。余程運が悪い場合には、ジェノヴァに到着する場合もあります。
そんな時は慌てず、飛行機から降りて荷物を受け取ったら、航空会社が用意するバスに乗って、フィレンツェ空港まで移動しましょう。市内で途中では降ろしてくれません。あくまでも空港間のみの移動となります。
大事な事は、しっかり周りのフィレンツェ行きの人に付いて行き、航空会社のバスに乗ることです。
出発前に現在のフィレツェ空港の到着状況を確認したいときは、フィレンツェ空港の到着状況のページから見てみましょう。但し、強風の場合等は、10分違いで着陸が出来る場合もあるので、変更やキャンセルが出ているからといって全てがそうであるとは限りません。また数時間で霧が晴れる事もしばしばです。あくまでも参考程度にされておくと良いでしょう。
フィレンツェから出発便の変更
前日の深夜から変更が出ている場合もあるので、フィレンツェ空港の出発便状況を確認しておくのも良いでしょう。もし自分が乗る便のキャンセルや遅延が出ていたら、自力で電話でフライトの変更が出来る場合には、航空会社に連絡を取ってみましょう。英語やイタリア語が苦手な方は、早めに空港に行って、変更の手続きをしてもらいましょう。乗り換え便の変更も忘れずに。
既に中に入って出発待ちをしている時に、自分のフライトステータスにこれらの表示が出たら、係員の指示に従って手続きをしましょう。
DIVERTED DIROTTATO 出発地の変更
CANCELED CANCELLATO キャンセル
フィレンツェ空港から霧や強風で飛べない時には、ボローニャやピサに振替になることがあります。その場合は、航空会社がバスを用意するので、指示に従いましょう。フィレンツェのカウンターで、乗り換え便に間に合うかどうかの確認、間に合わない場合は乗り換え便の変更も行ってもらいましょう。
この場合、タックスフリーの手続きはフィレンツェでは出来ません。飛行機で出発する空港、または乗り換え地で行う事になります。
旅にはたまにはアクシデントもつきもの。
でも慌てずに、楽しい旅行の思い出を作りましょう。
この記事へのコメントはありません。