フィレンツェ
-
夏時間って何?4月のフィレンツェより
サマータイムが始まって一週間。これからは日本との時差は7時間になります。ヨーロッパでは、昼間の明るい時間を有効に活用する為に、サマータイム制度があります。これは、3月の第4週目の土曜日と日曜日の間(正確には日曜日の午前2時)に時間を1時間繰…
-
ガラクタの中に掘り出し物が見つかるフィレンツェの蚤の市
アンティーク市と呼ぶよりも「蚤の市」と言う言葉がピッタリの何でもアリの楽しい市場です。毎月第4日…
-
本場でなくてもフィレンツェで絶品ピッツァ〜カッフェ・イタリアーノ
イタリアでピッツァと言えば本場はやはりナポリとローマ。せっかくだったら本場のピッツァを食べに行き…
-
フィレンツェで伝統料理を食べるならフィアスケッテリーア・ヌーヴォリ
・フィレンツェで地元ならではの伝統料理を食べたいな・でも夜遅くなるのはイヤ(時差ぼけで途中で眠く…
-
プチテラス付きツインベッドありのエリザベッタ(フィレンツェ)
ドゥオーモのすぐそばにありながら、値段が安めで、ツインベッドの分けることが出来る便利なアパートです。…
-
ホテル感覚で泊まれる絶景アパート、ブルーリバー (フィレンツェ)
-
3月のフィレンツェはすっかり春かと思ったら・・・
-
2月のお楽しみはカーニバルのフィレンツェ菓子
-
特集:オフシーズンだけの無料オリエンテーションサービス
-
今年の抱負と1月のフィレンツェ滞在
最近のコメント